

本記事ではそんなお悩みを解決します。
本記事の内容
- ブログアフィリエイトで稼ぐ仕組み
- ブログアフィリエイトの始め方と手順
本記事の信頼性
- 2020年から副業ブログを開始
- Googleアドセンスを7記事で合格
- ブログ開始1ヶ月で収益10,000円を達成
月数万円でまずは副業を始めたいと思っている方にオススメの副業が、ブログアフィリエイトで稼ぐ方法。
その中でも、アフィリエイトという方法について手順を解説していきたいと思います。
アフィリエイトは副業初心者でも稼ぎやすい方法なので、まずは副業の第一歩としておすすめですよ。
それでは詳しく解説していきます。
もくじ
ブログアフィリエイトって初心者でも稼げるの?
ブログアフィリエイトは初心者で稼ぎやすい副業です。
ブログアフィリエイトの仕組みと、稼げる人がどのくらいいるのか。
詳しく説明します。
アフィリエイトで稼ぐ仕組みを理解
アフィリエイトは、自分のブログに広告を貼って商品が売れたら、紹介料を得る成果報酬型のビジネスです。
ブログを作って広告を掲載するだけなので、在宅で簡単に始めることができる副業です。
ブログアフィリエイトで稼ぐ仕組み
・サイトに広告を設置
↓
・広告をクリック
↓
・読者がクリックしたURLから本を購入
↓
・広告主から報酬をもらう
自分のブログを作ってサイトをアフィリエイト登録するだけなので、初期費用もあまりかからず簡単に始めることができます。
ブログアフィリエイトで稼げる人はどのくらいいるの?

本当にブログで稼げるかどうかわからない、というのが気になるところだと思います。
2019年のNPO法人アフィリエイトマーケティング協会の調査によると、アフィリエイトで収入が発生した人は全体の70%以上です。
ただし、5万円以上稼ごうとすると全体の26.5%程度になってしまうので、しっかりと稼ぐためのコツを学んで副業を始めていきましょう。
では、具体的にアフィリエイトの始め方を解説します。
ブログアフィリエイトの始め方
ブログアフィリエイトの始め方について解説していきます。
ブログアフィリエイトの始め方
- 手順1:ブログを作る
- 手順2:ブログを見てもらうためにSEO対策をする
- 手順3:ASPに登録する
- 手順4:アフィリエイトで収益を上げる重要なポイント
手順1:ブログを作る
まず、広告を掲載するブログを作りましょう。
はてなブログやAmebaブログといったブログサービスもありますが、ブログアフィリエイトで稼ぐ人によくおすすめされているのが「WordPress(ワードプレス)」というサービスです。
2019年のNPO法人アフィリエイトマーケティング協会の調査結果でもWordPress(ワードプレス)でブログを運営している方が多い結果が出ています。
WordPress(ワードプレス)でのブログ作成は、初心者でも簡単に、今後の汎用性が高いサービスとしてアフィリエイトで稼ぐ人には人気となっています。
ワードプレスでブログを始める方法についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
-
ブログアフィリエイトで副業を始める手順を解説【初心者向け】
続きを見る
手順2:ブログを見てもらうためにSEO対策をする
SEOとは"Search Engine Optimization”の略であり、「検索エンジン最適化」のことを意味します。
検索結果でWebサイトを上位表示させたり、より多く露出するための一連の取り組みのことを「SEO」と呼びます。
このアフィリエイトにおけるSEOは、結論から言えば、うまくいっている先人のノウハウを参考にするのが早いです。
SEO対策がされているWordPressをインストールする。
WordPressはカスタマイズ性に富んでおり、テーマをインストールすることができます。
ブログで稼ぐ多くの人が使っているため、ノウハウが集約されているSEO対策をされたブログテーマがあります。
こちらをインストールして、少しデザインを整えたり、テキストをブログに合わせて修正すれば、基本的なSEO対策は完了です。
後発で始める場合はこういったメリットがあるから良いですよね。
もちろんより成果を上げていくためには、より高度な対策も必要になりますが、まず始めるという観点では基本的な設定を終えて、早く始めることを意識することが良いと思います。
関連
当サイトではAffinger5という有料テーマを使っています。
>> AFFINGER5(アフィンガー)公式サイトで詳細を見る
SEO対策もされており、初めてのWordPressでも1時間もかからず設定を完了できました。
有料テーマに変更してからサイトのアクセスが伸びるなど多くのメリットがありましたので、おすすめです。
購入の手順はこちらで解説していますので、参考にしてみてください。
-
WordPress有料テーマ「AFFINGER5(アフィンガー)」の購入手順・設定を図解付きで解説!【初心者でも簡単】
続きを見る
手順3:ASPに登録する
ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダの略で、「アフィリエイターと広告主をつなぐ仲人役」です。
よく使われるASPとして、
が挙げられます。
ただし、登録にはASP側の審査もあるので、ブログでは少なくとも10記事くらいは予め書いておくと良いでしょう。
初心者が絶対に登録すべきASPについてはこちらの記事で紹介しています。
-
アフィリエイトでブログ初心者が絶対に登録すべきASP6選まとめ【2020年版】
続きを見る
手順4:アフィリエイトで収益を上げる重要なポイント
ここまで準備ができたら、アフィリエイトで稼ぐための記事を書きます。
記事を書くのも、ただ闇雲に書くだけでは、もちろん収益を出すことはできません。
アフィリエイト収益を上げるために必要なコツがあります。
アフィリエイトは、ブログから商品を購入してもらうことがゴールです。
webマーケティングの世界では、このゴールをCV(コンバージョン)と呼びます。
CVを上げるためには、そこに到達する要素を分解して考えることが重要です。
CV(購入数)=訪問者数(サイトを見てくれた人)×コンバージョン率(購入してくれる確率)
当たり前ですが、サイトを見てくれる人が増えて、購入してくれる確率が上がれば、収益が上がりますよね。
このように、要素を分解して、それぞれの打ち手を考えることがアフィリエイトで収益を上げる上で大きなポイントになります。
初心者でもわかりやすいアフィリエイトに役立つ本
アフィリエイトを始めるときに、わかりやすく、役に立つ本を紹介します。
webマーケティング全般について、漫画を交えながらわかりやすく解説しています。
ブロガーやアフィリエイターのバイブルといっても過言ではない一冊です。
メンタリストDaiGoさんが書いた文章術の本。Webマーケティングではありませんが、アフィリエイトを始めるときの文章術について、非常に役に立つ一冊です。
初心者でもわかりやすい「いちばんやさしい」シリーズの本。
SEOのことがわかりやすく書かれているので、はじめてSEOを学ぶ方におすすめです。
まとめ:ブログアフィリエイトで副業を始める手順
改めて手順の再掲です。
ブログアフィリエイトの始め方
- 手順1:ブログを作る
- 手順2:ブログを見てもらうためにSEO対策をする
- 手順3:ASPに登録する
- 手順4:アフィリエイトで収益を上げる重要なポイント
ブログやアフィリエイトは、結果を見ながら改善を積み重ねていくことで、徐々に大きな成果へと繋げることができます。
月に100万円以上もブログで稼いでいる人も少なくありません。
初心者でも始めやすく、失敗しながら改善ができる方法なので、もし始めるか悩んでいる方がいれば、まずブログを作ってみて走りながら考えていくやり方が、ブログやアフィリエイトでは良いと思います。
ぜひ行動をして、副業が盛り上がっている今のチャンスを生かし、楽しんで稼いでいきましょう!
関連記事
-
アフィリエイトでブログ初心者が絶対に登録すべきASP6選まとめ【2020年版】
続きを見る