

本記事ではそんなお悩みを解決します。
本記事の内容
- DMM英会話を始めるときによくある不安
- 英語が苦手でもDMM英会話で失敗しないオンライン英会話活用術
本記事の信頼性
- 本記事を書いている筆者は、2019年3月から約1年間で200回以上オンライン英会話で英語学習をしています。
- オンライン英会話を始めるときに、実際にDMM英会話も2回の無料体験レッスンを受けています。
まず本記事の結論です。
DMM英会話は効果がない?
- DMM英会話は英語を話せない初心者にも効果があります。初心者だからこそオンライン英会話から始めるべき。
- 失敗しない対策を取れば安心してDMM英会話を始められます。
本記事を読むと、英語を話せない初心者でも、DMM英会話を使った失敗しないオンライン英会話の活用方法について理解することができます。
具体的なDMM英会話の利用イメージも合わせて紹介していきます。
今から始めたいと思っている方もイメージしやすいと思うので、ぜひ最後まで見てください。
それでは詳しく解説していきます。
もくじ
DMM英会話を始めるときに陥りがちな不安3つ【解決策あり】
DMM英会話などのオンライン英会話を始めるときに、初心者がよく陥りがちな不安と解決策を紹介します。
DMM英会話を始めるときによくある不安3つ
- ①英語が苦手で話せない
- ②いきなり外国人講師と話すのが怖い
- ③続けられるか心配
①英語が苦手で話せない
英語を勉強しなきゃと思うけど、そもそも英語が苦手で話せない・・
そんな方も多いと思います。
解決策
- 最初はテンプレートを用意しておく
慣れるまでは、会話のテンプレートを用意しておきましょう。
どのレッスンも初回は、自己紹介から入ります。
自己紹介や聞き返しの表現をテンプレートとしてメモしてレッスンに臨めば、あっという間に時間はすぎてしまうので安心してください。
最初の1回目を受けてしまえば、気持ちはすっと楽になるはずです。
②いきなり外国人講師と話すのが怖い
解決策
- 日本人講師を選ぶ
DMM英会話は、日本人講師を選ぶことができます。
いきなり外国人講師が怖いという方は、日本人講師を受けて、質問も日本語でしてもOKです。
③続けられるか心配
解決策
- 最初は惰性でもOK!おすすめは朝の時間帯
続けられなそうと思う方は、朝の時間に「30分だけ」早く起きてレッスンを入れてみましょう。
夜は疲れてしまったり、仕事が予定通りに終わらないこともあるので、ついサボりがち。
朝のフレッシュな時間で勉強することで、吸収もしやすくなりますよ。
実際にDMM英会話を使っている方の口コミ・評判はDMM英会話 口コミ・評判から見たメリット・デメリットまとめ という記事で解説しています。
初心者でもOK!DMM英会話で失敗しないオンライン英会話活用術7つ
英語が苦手でも、DMM英会話で失敗しないためのオンライン英会話活用術について7つ紹介します。
DMM英会話で失敗しないオンライン英会話活用術7つ
- ①わからないことは必ずすぐ聞き返す
- ②レベルに合わせた教材選びをする
- ③レッスンで使う単語や表現を決めておく
- ④レッスンメニューは複数回受ける
- ⑤予習・復習はスキマ時間にアプリから
- ⑥時間固定で継続する
- ⑦とにかくまずは楽しむ!間違っても伝わればOK!
①わからないことは必ずすぐ聞き返す
レッスン中、わからないことや聞き取れない言葉があったら、その場ですぐに聞きましょう。
「聞き取れないので別の言い方でお願いします(Could you say it in another way please?)」
「もう少しゆっくり話して欲しい(Could you speak a bit slower?)」
など、聞き取れない場合の定型文を用意しておくと不安もなくなりますよ。
②レベルに合わせた教材選びをする
DMM英会話は教材が9,000以上と豊富です。
DMM英会話ではレベルが詳しく決められているので、自分のレベルに合わせて教材を選びましょう。
DMM英会話のレベル設定で事前にレベルを確認しておきましょう。
③レッスンで使う単語や表現を決めておく
定型文として使う文章も、いくつか覚えて来たと思ったら、別の言い方を使ってみましょう。
また、レッスン内容に合わせて、レッスン中でメインに使う単語をいくつかピックアップしておきます。
レッスン内容は、すべて一度に覚えなくても大丈夫です。
「今日必ず覚えること」を決めて、1つずつ確実に覚えるようにしましょう。
④レッスンメニューは複数回受ける
レッスンメニューは1度だけではなく、複数回受けましょう。
講師を変えてみて、「前回出来なかったところを覚えているか」をメインに行います。
反復記憶として、長期的に記憶に定着させやすくなります。
⑤予習・復習はスキマ時間にアプリから
DMM英会話レッスンの予習・復習はスキマ時間でアプリからやりましょう。
DMM英会話では「iKnow!」というスマホアプリがあり、復習にスキマ時間で使えるように設計されています。
しかも今、有料会員に入ると月額1,510円→ずっと無料で使えるようになるので、始めるタイミングとしてはベストなタイミングです。
⑥時間固定で継続する
継続できるか心配なときは、毎日時間を固定してレッスンを受けるのがおすすめです。
実際に私は平日の朝に時間を固定することで、1年間で200時間以上もオンライン英会話を受けることができています。
ある程度続けていると、習慣化されて、やらない方が違和感に思えてくるので、時間固定は本当におすすめのやり方です。
⑦とにかくまずは楽しむ!間違っても伝わればOK!
オンライン英会話は、講義ではなくコミュニケーションです。
まずは外国人と英語で話すことを楽しみましょう。
講師の方もそれで慣れているので、単語だけで伝えてもぶっちゃけ汲み取ってくれるので、会話は成り立ちます。
最初はそれでOK!徐々に正しい表現や別の言い方を増やしていければ大丈夫です。
まずはコミュニケーションを楽しみましょう!
DMM英会話 入会前に不安になるならまず無料体験!【無料体験の始め方】
入会前に不安を解消するなら、DMM英会話には2回の無料体験があるので、始めたい方はまず無料体験をしてみましょう。
しかも今なら、無料登録から3日以内のスタンダードプラン(最安プラン)入会で初月50%OFFのキャンペーン中。
DMM英会話の無料体験の始め方を紹介していきます。
DMM英会話 無料体験の始め方
- ①公式サイトから会員登録する
- ②レッスン予約をする
- ③レッスンを始める
①公式キャンペーンサイトから会員登録する
まずはDMM英会話公式キャンペーンサイトから会員登録をしましょう。
「無料体験レッスンはこちら」をクリックしてDMMアカウントを手順に沿って作成しましょう。
既にDMMアカウントを持っている人は、そのままDMM英会話の規約に同意してレッスン予約のステップに進みます。
②レッスン予約をする
DMM英会話のメニューにログインできたら早速レッスンを予約していきましょう。
「予約・講師検索」から、好きな講師を選びましょう。
上記のように絞り込みできる条件が多いのも嬉しい点ですね。
③レッスンを始める
レッスンの予約ができたら、レッスンを開始していきましょう。
教材は無料体験レッスン専用の教材になりますが、DMM英会話のサイトから教材をみることができるので、レッスンのイメージを確認しておくと良いと思います。
まとめ:DMM英会話 英語を話せない初心者でも失敗しないオンライン英会話活用術
本記事ではDMM英会話は効果なし?と思ってしまう方向けに、英語を話せない初心者でも失敗しないオンライン英会話活用術について解説しました。
再度要点をまとめます。
DMM英会話などのオンライン英会話を始めるときに、初心者がよく陥りがちな不安と解決策です。
DMM英会話を始めるときによくある不安と解決策
- ①英語が苦手で話せない→【解決策】最初はテンプレートを用意しておく
- ②いきなり外国人講師と話すのが怖い→【解決策】DMM英会話は日本語講師が選べる
- ③続けられるか心配→【解決策】最初は惰性でもOK!おすすめは朝の時間帯!
英語が苦手で、いきなり話すのが怖いと思う方は、日本語の講師を選びましょう。
オンライン英会話は、最初の1回目が一番不安なものです。
DMM英会話では日本語講師がいるので、初めての方や自信がない方は日本語の講師を選びましょう。
わからなければ、質問を日本語でしても大丈夫ですよ。
続けられなそうと思う方は、朝の時間に「30分だけ」早く起きてレッスンを入れてみましょう。
夜は疲れてしまったり、仕事が予定通りに終わらないこともあるので、ついサボりがち。
朝のフレッシュな時間で勉強することで、吸収もしやすくなりますよ。
DMM英会話で失敗しないオンライン英会話活用術
- ①わからないことは必ずすぐ聞き返す
- ②レベルに合わせた教材選びをする
- ③レッスンで使う単語や表現を決めておく
- ④レッスンは複数回行う
- ⑤予習・復習はスキマ時間にアプリから
- ⑥時間固定で継続する
- ⑦とにかくまずは楽しむ!間違っても伝わればOK!
失敗しないオンライン英会話活用術は上記の7つです。
まず、時間はできるだけ固定で。おすすめは朝の30分です。
教材をレベルに合わせて選び、予習・復習はアプリのiKnow!から。電車や休憩時間のスキマ時間でできる分でOK!
レッスン中はわからないことはそのままにせずに、すぐに質問しましょう。
英会話で最も大事なのは、正しく表現することではなくコミュニケーションとして楽しく会話すること。
文法も間違っててもOK!単語も適切に言わなくても、似ている単語からで大丈夫です。
間違いを恐れず、まずは外国の方と会話することを楽しんでいくと、自然と上達できるようになるので安心して始めてください。
自分に合うかどうかをしっかり最初に見極めるために、少しでも不安があるからは2回の無料体験を受けて安心して、オンライン英会話を始めていきましょう!
-
【比較】オンライン英会話ならDMM英会話とレアジョブどっちがおすすめ?【2020年最新】
続きを見る